2012-11-30
2012.09.27
京都は今頃、紅葉で綺麗だろうなー
今頃9月のネタなので、まだまだ暑い頃でした(ToT)
世界遺産 仁和寺 に行ってきました

いきなり道路沿いにこんな大きな門があってびっくり
世界遺産ってやっぱりすごい☆彡
国宝や重要文化財がたくさんあります

天気も良くて最高です
この門の向こうは有料ゾーンです

コジャリが綺麗ですねー

バイクで走る時は小砂利は勘弁して欲しいものですね_(:3 」∠)_

渡り廊下が建物と建物をつないでいて、時代劇みたい
姫っぽく小股でスタスタヽ(´ー`)ノ

庭園がとっても良く手入れされていて綺麗です
池の向こうには五重塔も見えたりします

こちらが国宝の金堂です☆ミ

その他の建物はだいたい重要文化財です

こちらもあちらも重要文化財です

塔巡りをしていていつも思うのは、五重塔ってとっても古いのが現存していてすごいなーって思っちゃいます
1644年建立、江戸時代です

醍醐寺の五重塔は951年ですから平安時代?!
うーん江戸時代は新しい方かー(*_*)

なかなかお散歩にちょうどいい広さです

余生は京都か海外か。。。
お昼は面白そうなカフェでランチにしましょ

駅までフラフラ歩いていく途中にありました
面白そう(*゚▽゚*)

お店に入ると思った通り、他にお客さんはいません
平日の昼間から、しかも12時前ですからねー
今日は午後からお仕事なので、ちょっと早めの観光とランチです
いろんな席があって、どこでもどうぞって・・・

一応バイク乗りですので、こちらの席で(=´∀`)
周りを見渡すと古い看板やカメラ、おもちゃがびっしり

二階の席はこんな感じ

漫画も雑誌もご自由にどうぞ。。。
どの席も違った感じで何回来ても飽きないかも
私の場合は気に入った席があったら、他には行かず、ずっと同じところに座りたいな

レコードもいっぱい♪
トイレも凄い!!

入った途端、電気がピカピカ
テレビから映像と音声が(゚o゚;;
トテモオチツイテ・・デキマセン

まさにワンダア
ゾウさん見ないで〜(//∇//)

下の席に戻りましょう
誰もいなかったので、すっかり探検しちゃいました

階段の途中にガラクタコレクション☆彡
おもちゃも幸せそうです

一階にはこんな広い席もあります

カウンターもあります

一階も二階も探検してバイク席に戻ってきました
もうおもちゃでお腹いっぱいです
そうだ!!
カレー頼んだの忘れてた(*_*)

ランチのセットです
ドリンクとプチデザート付き
お値段は忘れちゃいました

プチデザートが付いてるのに、別メニューのアイス頼んじゃった(>_<)

食べきれないっ
おもちゃとカレーとドリンクとダブルデザートで、世界遺産も仕事のことも記憶の彼方へ

お腹いっぱいでした( ̄▽ ̄;)
LLLLLLLLLLLLLLLLLLLL
世界遺産 仁和寺 公式HP
LLLLLLLLLLLLLLLLLLLL
ワアンダ カフエ
〒616-8016
京都府京都市右京区
龍安寺西の川町3-31
TEL.075-465-2468
open11:00〜close22:00
火曜定休
LLLLLLLLLLLLLLLLLLLL
応援お願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
京都は今頃、紅葉で綺麗だろうなー
今頃9月のネタなので、まだまだ暑い頃でした(ToT)
世界遺産 仁和寺 に行ってきました

いきなり道路沿いにこんな大きな門があってびっくり
世界遺産ってやっぱりすごい☆彡
国宝や重要文化財がたくさんあります

天気も良くて最高です
この門の向こうは有料ゾーンです

コジャリが綺麗ですねー

バイクで走る時は小砂利は勘弁して欲しいものですね_(:3 」∠)_

渡り廊下が建物と建物をつないでいて、時代劇みたい
姫っぽく小股でスタスタヽ(´ー`)ノ

庭園がとっても良く手入れされていて綺麗です
池の向こうには五重塔も見えたりします

こちらが国宝の金堂です☆ミ

その他の建物はだいたい重要文化財です

こちらもあちらも重要文化財です

塔巡りをしていていつも思うのは、五重塔ってとっても古いのが現存していてすごいなーって思っちゃいます
1644年建立、江戸時代です

醍醐寺の五重塔は951年ですから平安時代?!
うーん江戸時代は新しい方かー(*_*)

なかなかお散歩にちょうどいい広さです

余生は京都か海外か。。。
お昼は面白そうなカフェでランチにしましょ

駅までフラフラ歩いていく途中にありました
面白そう(*゚▽゚*)

お店に入ると思った通り、他にお客さんはいません
平日の昼間から、しかも12時前ですからねー
今日は午後からお仕事なので、ちょっと早めの観光とランチです
いろんな席があって、どこでもどうぞって・・・

一応バイク乗りですので、こちらの席で(=´∀`)
周りを見渡すと古い看板やカメラ、おもちゃがびっしり

二階の席はこんな感じ

漫画も雑誌もご自由にどうぞ。。。
どの席も違った感じで何回来ても飽きないかも
私の場合は気に入った席があったら、他には行かず、ずっと同じところに座りたいな

レコードもいっぱい♪
トイレも凄い!!

入った途端、電気がピカピカ
テレビから映像と音声が(゚o゚;;
トテモオチツイテ・・デキマセン

まさにワンダア
ゾウさん見ないで〜(//∇//)

下の席に戻りましょう
誰もいなかったので、すっかり探検しちゃいました

階段の途中に
おもちゃも幸せそうです

一階にはこんな広い席もあります

カウンターもあります

一階も二階も探検してバイク席に戻ってきました
もうおもちゃでお腹いっぱいです
そうだ!!
カレー頼んだの忘れてた(*_*)

ランチのセットです
ドリンクとプチデザート付き
お値段は忘れちゃいました

プチデザートが付いてるのに、別メニューのアイス頼んじゃった(>_<)

食べきれないっ
おもちゃとカレーとドリンクとダブルデザートで、世界遺産も仕事のことも記憶の彼方へ

お腹いっぱいでした( ̄▽ ̄;)
LLLLLLLLLLLLLLLLLLLL
世界遺産 仁和寺 公式HP
LLLLLLLLLLLLLLLLLLLL
ワアンダ カフエ
〒616-8016
京都府京都市右京区
龍安寺西の川町3-31
TEL.075-465-2468
open11:00〜close22:00
火曜定休
LLLLLLLLLLLLLLLLLLLL
応援お願いします


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト